2025/07/22 ChatGPT勉強会 開催

平素は人材開発委員会事業にご理解とご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
人材開発委員会では、2025年7月22日(火)マイドーム大阪にて、AI活用勉強会 ChatGPTで始める業務効率化とDX入門セミナーを開催致しました。
生成AIやChatGPTへの関心の高さから、多くの皆様にご参加いただきました。誠にありがとうございました。

日 時:2025年7月22日(火) 14:45~16:45
講 師:グロスト舎 代表 粕谷香澄様
参加人数:31社43名、総勢49名

 
 【進 行】
 人材開発委員会 池田直紀委員(池田金属株式会社)

 

 
 【講 師】
 グロスト舎 代表 粕谷香澄様
 
会 場 の 様 子

粕谷先生の軽快なご説明のもと、メール作成の補助や音声による議事録作成の方法、さらにはChatGPTへの入力に音声を活用するなど、実践的な使い方のヒントが紹介されました。
参加者は実際に各自のスマートフォンでChatGPTを操作しながら、体験型の講習を受けました。

 
説明を聞きながらの操作で理解が深まりました

 

すでにChatGPTを利用されている方も多く、質疑応答では具体的な使用場面を想定した質問が多く寄せられました。
そのため、より実践的な活用をイメージしていただける内容となりました。

 
質問にも熱が入ります

最後に、山下委員長より謝辞が述べられました。
当初は原稿を読み上げる、そつのないご挨拶でしたが、その後「この原稿は事前にChatGPTで作成したものです」と種明かしがありました。
委員長からは、「生成AIを活用する際には、ただ使うだけでなく、自分自身の言葉やアイデアを盛り込むことで、より実用的なツールとなる」とのお話があり、今後の仕事への活用に向けた示唆をいただきました。

 
 【謝 辞】
山下貴嗣 人材開発委員長(太陽精工株式会社)

人材開発委員会では、一般社員、中間管理職、経営層向けに幅広く勉強会を開催予定です。
今後も皆様の関心が高い事業を企画してまいりますので、ご要望等がございましたら、ぜひ事務局までお知らせください。